指導方針
1
いつも笑顔で話を聞きます
先生が怖くて辞めてしまった
雑談ができる雰囲気ではなかった
そんな経験ありませんか?
当教室は心が穏やかでないと
学ぶ姿勢や吸収力も
変わってくると考えます
なんとなく乗り気でない日も
少し吐き出せば心が軽くなり
チャレンジする力が湧いてきます
いちばんに肯定します
2
一人一人に
寄り添ったレッスン
ピアノは一夜漬けで
弾けるようになるものではありませんよね
長く関わるからこそ、
一人一人の得意なこと
苦手なことをより深く知り
その子に合ったレッスンを行います
3
得意を伸ばし苦手を克服
苦手なことはゲーム感覚で学べるよう、
たくさんの教材を作っています
できないからやりたくない、、、
となる前に
ワクワクした気持ちで取り組めるよう
心がけています。